fbpx
太陽光発電O&Mブログ

再生可能エネルギーは原発の代わりにはならない?

11月19日の産経ニュースに「家計にのしかかる負担 再生可能エネルギー普及に課題」という記事が掲載されました。
http://www.sankei.com/life/news/171119/lif1711190001-n1.html

論点は、以下の3点です。
1.再生可能エネルギーは高い。家計の負担(賦課金)は年間8,232円で、今後も増える見込み
2.再生可能エネルギーは天候に左右され不安定
3.再生可能エネルギーで原発代替は極めて困難

これまで何度も言われてきたことです。
「日本と再生」というドキュメンタリー映画で丁寧に説明されていて、それらはもはや過去の議論とされています。

1.については、単に金額の多寡を言っても意味はありません。その金額を支払うことによって、どれだけのメリットがあるのか、という視点で考えるべきでしょう。

再生可能エネルギーは高い、それでも、多くのメリットがあるならば推進すべきです。

ところで、本当に再生可能エネルギーは高いのでしょうか?

原発の電源は安い、と言われてきましたが、福島原発事故に伴う廃炉および賠償、除染費用の合計は約22兆円と言われています。当初は11兆円と言われていたのが、いつの間にか2倍に膨らみました。今後、もっと膨らんでも、なんらおかしくありません。というか、間違いなく膨らむでしょう。
(除染で剥ぎ取った土は、現地のあちこちに野積みしてるだけ。これの最終処分も決まってませんし、「やってはみたけど効果は不明」な凍土壁などもあります。分からないながらも対処しなければならないことだらけですから、費用が膨らんで当然でしょう。)

除染

この廃炉・賠償・除染費用は高くないですか?
(東京電力が負担するにしても電気代に跳ね返ることは間違いありません)

2.については、たしかに天候に左右され不安定ですが、それをカバーするための技術が開発されていて、諸外国ではクリアできる課題と認識されています。

3.については、「再エネの比率を高めていくことは重要だが、~原子力発電を100%代替することは、今の人類のテクノロジーではできない。~極めて大量の電気を貯めておける電池が開発されれば、原子力を代替することも可能かもしれないが、それにはまだ百年単位の時間がかかる」と書いてありますが本当でしょうか?

2.3.に対する回答として、
7月6日の東京新聞Webで、ドイツのヘンドリクス環境・建設・原子力安全相の寄稿文を読んでいただくのがよろしいかと思います。

ドイツのヘンドリクス環境・建設・原子力安全相(65)の寄稿文

ドイツのヘンドリクス環境・建設・原子力安全相(65)の寄稿文

以下に一文だけ抜粋します。
「福島第一で起きた原発事故は大惨事となり、~ドイツ政府は、~原発八基の運転を停止し、残り九基も段階的に稼働停止することを決めましたこれにより遅くとも2022年末にはドイツの全ての原発が停止することになります」

2022年末までにドイツでできることが、「今の人類のテクノロジーではできない。~まだ百年単位の時間がかかる」とは、どういうことなんでしょうね?

2017/11/23 エナジービジョン 代表取締役 奥山 恭之

エナジービジョンの産業用太陽光発電の
O&M・メンテナンスについて
詳しく知りたい方はお気軽に
お問い合わせください

エナジービジョンの
産業用太陽光発電O&M・メンテナンスに
ついて簡潔に説明した資料を見る

稼ぐ太陽光メンテ資料請求
3分でわかる 「稼ぐ太陽光メンテ」
資料をダウンロードする

エナジービジョンの
産業用太陽光発電O&M・メンテナンスの
サービスサイトを見る・無料相談をする

稼ぐ太陽光メンテサービスサイトを見る・無料相談をする サービスサイトを見る・無料相談をする