fbpx
太陽光発電O&Mブログ

再生可能エネルギーに関する情報の真偽

先日、埼玉県議会が「原発再稼働」を要望した件について書きましたが、そもそも再生可能エネルギーに関する認識が浅すぎます。
まことしやかな嘘に騙されて、見る目を濁らせている方が少なくありません。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【太陽光発電のO&Mは、エナジービジョンが運営する全国対応『新エネルギーサポーター』にご相談ください。『新エネルギーサポーター』では、低コストでしっかりとしたオペレーションとメンテナンスをご提案します。】

先日のブログはこちら

再生可能エネルギーに関するネガティブな情報がまことしやかに流されていますが、京都大学大学院の安田陽特任教授は、その著書で以下のように述べています。

「日本で当たり前に語られていることが、実はエビデンスがない想像力で語る決めつけや拡大解釈だったり、ずいぶんと古い情報であったり」

「再生可能エネルギーについて、日本で流布している情報が、世界の最新動向の情報といかに乖離しているか

「世界の再生可能エネルギーと電力システム 風力発電編 安田陽著」

912604

2017年3月に出版された本ですので、ほぼ今現在の日本の状況と受け取って良いでしょう。

そしてこういう風潮が埼玉県議会の決議に繋がっている、と感じます。

安田教授は次のようにも書いています。

「そもそも海外の電力システムの運用では『ベースロード電源』という考え方自体が時代遅れになりつつあり、『もはや一定出力を保つ電源は電力の安定供給に役立つ』という概念すらも希薄」

埼玉県議会の意見書に「優れた安定供給性と効率性を有し、運転時に温室効果ガスの排出を伴わない原子力発電所の稼働が欠かせない」とありますが、「ベースロード電源という考え方自体が時代遅れ」という海外の状況を把握した上で書いているのでしょうか?

まずは目から鱗が落ちるような、再生可能エネルギーの最新情報が分かりやすく書いてある、安田教授の本を読んで欲しい、と思います。

2018/2/1 エナジービジョン 代表取締役 奥山 恭之

産業用太陽光発電所のメンテナンス・不安のご相談はお気軽に『新エネルギーサポーター』まで(無料)

エナジービジョンの産業用太陽光発電の
O&M・メンテナンスについて
詳しく知りたい方はお気軽に
お問い合わせください

エナジービジョンの
産業用太陽光発電O&M・メンテナンスに
ついて簡潔に説明した資料を見る

稼ぐ太陽光メンテ資料請求
3分でわかる 「稼ぐ太陽光メンテ」
資料をダウンロードする

エナジービジョンの
産業用太陽光発電O&M・メンテナンスの
サービスサイトを見る・無料相談をする

稼ぐ太陽光メンテサービスサイトを見る・無料相談をする サービスサイトを見る・無料相談をする