太陽光発電O&Mブログ

PVeye11月号に掲載されました!

太陽光発電の専門メディアPVeye11月号に職人革命会会員店とエナジービジョンが取り上げられました!

詳細

太陽光発電と自然災害と保険

先般の台風で太陽光発電所が結構被害にあっているようです。
神戸新聞のサイトでこんな記事が掲載されていました。

詳細

危ない発電所を見つけてしまったら・・・

台風や長雨の影響で土砂崩れや土砂流出による、崩壊しそうな発電所を見つけてしまった時にはどうしたら良いでしょうか?

詳細

「日本と再生」上映会 11/9(木) 新大阪にて

「自然エネルギーは安全で、楽しくて、しかも儲かる」!
【日本と原発】、【日本と原発 4年後】の河合弘之監督の最新作、【日本と再生】の上映会を実施します。
どなたでもお気軽にお申込みください。

詳細

もしも台風で太陽光発電所が飛散してしまったら

万一、台風で太陽光発電所が飛散したり土砂崩れを起こしてしまったら、どのような対処をしたら良いでしょうか?

詳細

台風が来る前にやるべきこと

先週、今週と2週続けて週末に台風が来そうです。
台風が来る前に、太陽光発電所でやっておくべきこととはなんでしょうか?

詳細

思いは伝えなければ伝わらない

先日、「すごはん」(すごい販促)で有名なまっすー先生による
SNSブログ活用セミナーに参加しました。
その中で「思いは伝えなければ伝わらない」と言われ、正にその通りだなぁ、と。

詳細

『雑草対策セミナー』開催しました

8月29日(火)に『雑草対策セミナー』を開催しました。

太陽光発電所の雑草対策に頭を悩ませている発電事業者、施工店向けで、
ローコストかつ安全な雑草対策をお伝えしました。

詳細

日本PVプランナー協会様より表彰状をいただきました!

2017年8月9日、日本PVプランナー協会様の東日本合同地区会において、
弊社代表の奥山恭之が「講師貢献賞」をいただきました!

詳細

除草を怠り破壊された太陽光発電設備

『ひとりでも安全、ローコストに 緑化のプロが教える雑草対策』セミナー 8/29開催

雑草対策でお困りではありませんか?
特に低圧発電所で。
高圧ならば費用も出ますが、低圧の場合、かなりローコストでやらなければなりません。

今回、
『ひとりでも安全、ローコストに 緑化のプロが教える雑草対策』セミナー
を8月29日(火)に開催します。

詳細